審美治療・ホワイトニング

審美治療

審美という言葉の通り、歯をきれいに見せることで口元のコンプレックスを解消することが主な目的です。
しかし、歯列矯正など歯並びを整えることは全身の健康に繋がりますし、歯を白くするために行うクリーニングは歯周病などを防ぎます。

被せ物・詰め物のご紹介

ジルコニア

ジルコニアとは人工ダイヤモンドの一種で、強靭で軽いという特徴があります。従来の歯科治療では金属が使われてきましたが、アレルギーの方への配慮・人体への馴染みやすさからジルコニアが使われるようになりました。

フルジルコニア

100%ジルコニアで製作される詰め物です。強度が高くプラークが付着しにくいので、歯周病になりにくい点がメリットです。
しかし、透明感が弱い特徴があるので、審美性に欠けると感じられる可能性があります。

ラミネートベニア

歯の変色部分を削り、その上からセラミックをかぶせる方法です。部分的な治療が可能なので、前歯など目立ちやすい箇所を少しだけきれいにする際に用いられます。
また、歯肉の色素から影響を受けにくい点も特徴です。

ファイバーコア

グラスファイバー(ガラス繊維)を棒状にし、歯の根っこに詰めることで強度を上げる目的があります。従来は金属を利用したメタルコアを採用していましたが、黒ずみが少ないなど審美性に優れているグラスファイバーコアが使われるようになりました。

セラミックインレー

虫歯治療で削った部位にセラミックを付けることを指します。金属の詰め物と違い、歯となじみやすい色をしているので目立ちにくいです。
また、耐久性が高く、表面に汚れが付着しにくいという特徴もあります。

ゴールド

ゴールドを利用した歯の詰め物です。経年劣化にとても強く、セラミックと比べて数倍長持ちします。
目立ちやすい見た目ですが、再治療の回数が少なく済むので、できるだけ自分の歯を残すことが可能です。

ホワイトニング

歯の表面に薬剤を塗り白くする方法を指します。従来は削った後に被せ物をする治療法が一般的でしたが、ホワイトニングなら歯を傷つけるリスクを減らすことが可能です。
クリーニング(歯垢の除去など)では改善しない歯の汚れをきれいにすることができ、審美性を高められることが最大のメリットです。患者さんにかかる負担も少なくてすむので、歯を手軽にきれいにしたいという方におすすめの歯科治療です。

ホームホワイトニング

自宅でできるホワイトニングです。歯医者やクリニックで作製した専用のマウスピースに薬剤を入れ、1日数十分~数時間ほど装着します。一度マウスピースを手に入れればホワイトニングの準備が完了するので、何度も歯医者に通えない方におすすめの方法です。
しかし、安全性を確保するためにも定期的な検診は必要になります。

ホームホワイトニングのメリット・デメリット
ホームホワイトニングのメリット
  • 自宅で好きな時間にできる
  • 自宅でホワイトニングが完了する
  • オフィスホワイトニングに比べて歯の色もちが良い
  • 透明感のある自然な見た目
ホームホワイトニングのデメリット
  • オフィスホワイトニングに比べて時間がかかる
  • 装着後はある程度食事制限を設定する必要がある
  • 自分で取り外ししなければいけない
薬剤について

ホームホワイトニングの薬剤には専用のジェルを使用し、「オパールエッセンス」「ナイトホワイトエクセル」「松風ハイライトシェードアップ」「ティオンホーム」などが挙げられます。それぞれに特徴はありますが、濃度が一緒の場合効果に差はほとんどありません。
また、国に認可を受けているのは10%濃度品のみで、より早く歯を白くしたいなら高濃度品(20%・30%)を購入するのがおすすめです。
しかし、知覚過敏になるリスクも含んでいるので、使用の際は医師からアドバイスをもらってからにしてください。

一般名称、医薬品含有歯科用歯面清掃補助材として、独立行政法人医薬品医療機器総合機構の承認を得ております。
高度管理医療機器承認番号:21800BZG10006000

オフィスホワイトニング

歯医者やクリニックを訪問して行うホワイトニングを指します。高濃度の薬剤や専用のレーザー機器を使用するので、短期間で歯を白くすることが可能です。
しかし、ホームホワイトニングと比べて色持ちが短く、日々のオーラルケアが一層重要になってきます。また、一回で歯を完全に白くできない場合は、複数回通院することが必要です。
治療の際は痛みを伴う可能性もありますが、24時間以内に収まる一時的なもなので安心してください。

オフィスホワイトニングのメリット・デメリット
オフィスホワイトニングのメリット
  • 短期間で歯を白くすることができる
  • ホワイトニングの悩みや不安を、歯科医に直接打ち明けやすい
  • 自分で行う手間がなく、歯を白くすることができる
オフィスホワイトニングのデメリット
  • 施術後、一時的に歯が痛んだり、沁みたりする可能性がある
  • ホームホワイトニングに比べて色もちが弱い
  • 施術中は身動きが取れない
機材と薬剤について

オフィスホワイトニングは高濃度の薬剤を使用するため、歯科医が細心の注意を払いながら行います。ホームホワイトニングとは違いレーザー機器を使用する点も特徴的です。
また、治療の際は最初に口内のクリーニングを行い、次に特殊な材料を用いて歯茎や唇を保護します。ホワイトニングの完了後は保護材を取り除き、口内を清掃するという順番です。
濃度が30%を超える薬剤を使用するので短期間での治療が可能ですが、知覚過敏など副作用を引き起こす可能性も含んでいます。カウンセリングで自分の口内状態を把握してから行うかどうかを決めることをおすすめします。

デュアルホワイトニング

ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングの併用型のことを指します。それぞれのメリットを最大限に凝縮した治療法なので、白さを最も長持ちさせることが特徴です。
最初にオフィスホワイトニングを行った後に、ホームホワイトニングに移行する方が一般的になります。また、オフィスホワイトニングを行うということは、口内のクリーニングも事前に行うということなので、薬剤の効果を最大限発揮する環境づくりが可能です。

デュアルホワイトニングのメリット・デメリット
デュアルホワイトニングのメリット
  • オフィスホワイトニングをおこなうので漂白作用が強い
  • きれいな歯を維持することができる
  • 施術の前に、歯のクリーニングもしてくれる
デュアルホワイトニングのデメリット
  • 費用がかかる
  • 高濃度の薬剤を用いるので知覚過敏を起こしやすい
  • 毎日のマウスピース着用を続けなくてはならない

料金表

オフィスホワイトニングコース 1回 19,800円
ホームホワイトニングコース トレー(上下) 22,000円
ジェル2本セット(4日分) 1,700円
デュアルホワイトニングコース オフィス1回→ホーム(2週間分)→オフィス1回 61,600円

ページトップへ戻る